MOTOKO〜小児理学療法士が選ぶ赤ちゃんグッズレビュー〜

私は不妊歴3年、体外受精で授かり現在妊娠中です。小児理学療法士をしていた私が、初めての妊娠で赤ちゃんグッズを選んでいる過程を発信しています。姿勢や小児の発達に詳しい私の視点でのもの選び、さらに商品を使ってのレビューを書いていきます!

【妊娠中】自分の子供の命、守れますか?〜幼児一次救命講習受けた話〜

 

私は理学療法士なので、医療職です。

 

妊娠中の今、ふと思いました。

 

自分の子供の命を守るためにはどうしたらいいんだ?

 

大人の一次救命(心肺蘇生、AEDなど)は学んだことありますが、

子供って学んだことない。

 

でも、大事な大事な自分の子供、姪っ子、近所の子供を守るためには、何ができるんだろう?

 

って思いました。

 

 

検索してみたら、

日本赤十字のサイトで、オンラインで学べる講座を発見!!!

 

実際に対面で講習を受けると、

2日間で資格が取れるらしいですが、

とりあえず今は知識が欲しい!と思い、

すぐに申し込みました!!!

 

ちなみにオンラインは無料です。

 

 

どこを探せば良いか?

 

日本赤十字社】【幼児安全法 講習会について】

 

というページに、

オンライン講座のページがあります。

 

申し込みも簡単!!

 

当日はzoomでの開催になります。

 

 

どんな内容か??

 

まず大きく2つに分かれていて

 

  • 乳幼児
  • 幼児

です。

 

 

乳幼児は0〜1歳くらい、幼児はそれ以上の未就学児です。

 

 

内容としては、

  • 心肺停止した時に蘇生法
  • AEDの使い方
  • 気道遺物除去

などです。

 

胸骨圧迫のやり方も、AEDのパットの貼り方も、

乳幼児と幼児でやや違うので、

それぞれ学びます。

 

 

医療職ではない、素人でも分かりやすい内容でした。

 

 

私は、一緒に子守りをするであろう母と一緒に聞きました!

 

 

やってみた感想

 

本当にやってよかった!!!

と思います。

 

 

知っているのと知らないのでは、

かなりの差が生まれます。

 

 

目の前で、我が子の心臓が止まってしまったら??

あなたは助けられますか?

 

 

知っていれば、救える可能性は何倍にもなります。

 

幼児の場合、1番近くにいるのは間違えなくママです。

 

心肺停止と聞くと、滅多にないと思いがちですが、

気道遺物除去(喉に何かが詰まること)は、比較的身近でやる機会がありそうです。

 

 

 

命を守るために、受けてみてはいかがでしょうか?♪

 

ちなみに、zoomは顔出しは任意なので、

私は母と聞いているのもあり、ビデオOFFで参加させてもらいました。

 

 

実技もとても分かりやすくやってくれますし、

よかったです!!

 

 

もし私の近くで心肺停止になったお子さんがいたら、

私が助けます!!

 

とても有意義な時間でした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

赤十字幼児安全短期講習