MOTOKO〜小児理学療法士が選ぶ赤ちゃんグッズレビュー〜

私は不妊歴3年、体外受精で授かり現在妊娠中です。小児理学療法士をしていた私が、初めての妊娠で赤ちゃんグッズを選んでいる過程を発信しています。姿勢や小児の発達に詳しい私の視点でのもの選び、さらに商品を使ってのレビューを書いていきます!

出産前に揃えとく必要があるグッズは?〜大物編〜

出産まであと3ヶ月しかなくなってしまいました〜やや焦り気味です。

 

そこで、まずは出産後すぐに必要なグッズの中でも

大物たち(ベッド、チャイルドシート等)

を検討してみました。

 

 

あ〜考えだすと・・・

次から次に必要なものが増えていく。

 

出産準備って、すごいですね〜〜

初めてやりますが。

 

 

そして、どれも値段がすごい〜〜( ;  ; )

体外受精など、いろいろ不妊治療をした私にとっては(しかも今無職・・・)

コストもある程度は抑えたいところ。

 

でも、大事な赤ちゃんのグッズですから、

妥協できないのも現実・・・

 

 

悩ましい〜〜って感じですね。

 

 

さて、まず絶対に必要なもの!

 

チャイルドシート 

 

②ベビー布団 

 

③ベビーベッド 

 

④抱っこ紐

 

チャイルドシートは、退院時に車で帰宅するため絶対に必須!

→ベビーベッドは、最初いらないかな〜と思ったりもしましたが、やはり安全のため、

 床の埃などから赤ちゃんを守るため、あった方が良いらしい。

 

理学療法士的な視点】

 

チャイルドシートは、首が座る前はほぼ仰向けの状態が良い!

 →角度をつけてしまうと、首が埋まってしまい、呼吸が苦しいです。

  できるだけ首の角度はつけたくないな〜と思っています。

 

ベビーベッドは、お世話をする親の腰痛予防になる!

 →床での作業、抱っこしたままの立ち座りは、腰への負担が増大します。

  ベッドでのおむつ交換や抱っこのが、体の負担が少ないです。

  さらに、出産後のママさんは、腹筋がダルダル・・・

  腰痛が起こりやすいです。

 

抱っこ紐は、首が座るまではママの体に密着が良いかと思う。

 →抱っこ紐に関しては、実際使ってみないと何とも言えないですが、
  理学療法士的視点からだと、首が座るまでは、まず頭を固定することが必要です。

  縦だっこだと、頭までしっかり支えるパッドがついていても、

  なんとなく頭がグラグラする気がします。

  横だっこは安全ですが、ママが移動中は身動き取りずらい気がします。

  それらを考慮し、やはり新生児期はカンガルー抱き、密着型の抱っこ紐がいいような

  気がします。

  私はとりあえず、それでチャレンジしてみることにしました!

 

 

 

 

これらを考慮すると、

やはり新生児期(首が座る前)の姿勢は特別!!

なので、この時期はレンタルしようと思いました!

 

首が座ってから、3歳くらいまでは、

同じ商品が使えそうなので、お座りできるようになったら購入にしようかと。

 

 

ベビーカーも、もちろん必要ですが、

ベビーカーに関しては生まれてから考えても良さそうですし、

基本リクライニングがついていたりして、

仰向け〜3歳くらいの座位まで使えるので、

じっくり考えて購入してしまおうかと思いました。

 

 

なので、とりあえず大物はレンタル!!

と決めました。

 

 

ここからは、

どのサイトでレンタルするか?

どの商品にするか?

 

が悩みの種・・・

 

次回投稿で、それらを検討中の私の頭の中を書いていこうと思います!